トップページ>パソコンについて>このページ WindowsとMacをつないでみました。用途を変えて使っているし、データの移動はUSBメモリーでやっているのでつなぐメリットをあまり感じませんが、なにか役に立つかと思ってつな… 続きを読む MacとWindowsをつないで使う
カテゴリー: パソコン
アマゾンfireをPC代わりにする方法
トップページ>パソコンについて>このページ AmazonのFireをアマゾンビデオを見るために使っています。iPadと比べると何かと不満がありますが、なんと言っても安いのが魅力です。 ちょっと欲が出て、 どれくらいパソコ… 続きを読む アマゾンfireをPC代わりにする方法
Amazonから二段階認証メールがこなかったときの対処
トップページ>パソコンについて>このページ 先日、Amazonの二段階認証でトラブルがありました。 ワンタイムパスワードを知らせるショートメールが来ないのです。 そこで、 コードが届きませんか? をクリックして、電話番号… 続きを読む Amazonから二段階認証メールがこなかったときの対処
アマゾンへの出品と発送の手順
トップページ>パソコンについて>このページ いらなくなった本でまだきれいな状態の本があればアマゾンに出品しています。ときどき注文が入ります。その際の手順の一例です。 注文メール 出品していた本が注文されると、アマゾンから… 続きを読む アマゾンへの出品と発送の手順
iPhoneがフリーズしたときの対処
トップページ>パソコンについて>このページ iPhoneがいきなり固まってしまいました。アイコンが反応しないだけでなく、ボタンも反応しません。 パソコンで検索したら、「再起動」すればよいと書いてありました。 再起動しよう… 続きを読む iPhoneがフリーズしたときの対処