Last Updated on 2021年2月11日 by よも
トップページ>相続手続きの概要と注意点>相続放棄が必要な場合もある>このページ
相続放棄は遺族年金に影響しない
故人に借金があるなどで、相続放棄を考えたときは、まず、専門家(弁護士や司法書士)に相談しましょう。
相談すると適切なアドバイスがもらえると思いますが、遺族年金のポイントは、相続放棄が影響しないので、遠慮なく請求して受け取れます。
遺族年金は、故人が遺族に継承するものではなく、それぞれ法律で受給権者が決まっているものなので、相続財産ではありません。相続財産ではないので相続放棄の対象ではなく、また遺産分割の対象にもなりません。勘違いで遺族年金の請求漏れをしないように注意してください。